レーザー加工でオリジナル家紋グッズを
家紋は、先祖から代々受け継がれる日本ならではの伝統文化です。
そんな家紋は、様々なグッズのデザインとして使用することができます。
家紋の由来
家紋は平安時代貴族が他人の持ち物と区別するために自分の牛車や装飾品にその時代の流行のものをデザインしたのが始まりといわれています。その後武士が旗印に用いたり権威の象徴として家紋を領地と一緒に褒美として与えられるようになったそうです。江戸時代になると庶民まで浸透し粋で洒落た家紋を身に着けることがお洒落の最先端だったようです。戦後は家の象徴としてお墓や形式的な物にデザインされるのみになりお洒落として身に着けることは少なくなりました。
しかし、その家紋のデザイン性は世界に通用するものであり、ルイヴィトンのモノグラムは丸に十の字の紋と横木瓜の紋をアレンジしてデザインされたことは有名です。知らず知らずのうちに海外ブランドの小物など家紋をアレンジしたグッズを目にしていると思います。
オリジナルデザインの家紋を作る
ヨーロッパの紋章のように登録や申請が必要ないためご自分の家紋は自作することもできます。まったくのオリジナルデザインを作ってもいいですし家紋らしいデザインを作るのでしたら紋帖という日本各地の家紋のデザインを集めたデザイン集のようなものがございますので、それを元に外郭に丸や角を加えた「付加」、紋の面影を残しながら手を加える「改造」、形を変えずに数を増やしていく「合成」、独立した紋を分割して円形や角形の中に配置する「分割」、2つ以上の合成紋の片方を省く「省略」などの構成方法を使ってデザインすることができます。
ただし冠婚葬祭など正式な場では各ご家庭で使われている正式な家紋を使われたほうが良いと思います。服装で言うとあくまで自作家紋はカジュアル、正式なご家庭の家紋はフォーマルと思っていただいて良いと思います。
家紋をかっこよく使うには
世界に通用するデザイン性を備え海外のブランドでも使われている日本の家紋を身の回りのものに付けることは結構お洒落だと思います。平安貴族のように自分の持ち物と他を区別するために入れるマークのような使い方をしてもいいですし、粋な江戸っ子のように家紋の付いた小物を身に着けるような使い方をしてもいいですし、好きな名将や剣豪にあやかって同じ家紋をつけてみるという使い方も面白いかもしれません。
グッズ製作をお手伝いします。
せっかく自分でかっこよくデザインした家紋も家に伝わる大事な家紋も手書きで持ち物に書き込むのは大変ですし正確に書き込むのは熟練の技術を必要とします。イサームでは家紋デザインでストラップやキーホルダー、チェーンタグのような小物の製作の他お客様のお気に入りの持ち物にレーザー彫刻にて家紋を彫刻することができます。また家紋のスタンプやアクリルシール、カッティングシートなど押印や貼り付けでご自分でグッズ製作される方のお手伝いもできます。基本の有名どころの家紋は勿論自作されたオリジナル家紋も手書きレベルから対応いたします。
当店では、レーザー加工サービスを行っております。家紋のオリジナルグッズ制作はもちろん、名将や剣豪の家紋を中心にデザインしたオリジナル商品も販売しております。他にもオリジナル腕時計・懐中時計、オリジナル目覚まし時計などにも、お好きなデザインをレーザー加工してお作りいたします。レーザー加工商品は、オリジナルギフトとしてもおすすめです。ぜひ、お気軽にご利用ください。